名前:石英の愛について 前編  
HP :5 
攻撃力:0 
防御力:0 
素早さ:4 
剣技: 
 ・召喚剣<5/5/0/2/高斬/シャルロット・セクサロイドの場合>  ・召喚剣<5/0/0/3/速護熱衝絶絶/灰の愛>  ・召喚剣<10/0/0/3/速絶絶絶熱/抹殺>  ・召喚剣<5/0/0/3/鏡鏡鏡鏡鏡鏡/血の愛>  ・召喚剣<20/0/0/3/鏡鏡鏡/銀械ワグマゥギズ>  ・召喚剣<0/0/0/0//堕胎子>  ・裏切書簡
 設定: 
石英の民が居た。 
彼らは山に住み、石英を作っていた。 
彼らには不思議な力があった、生物を結晶化させる能力。 
もちろんその力は神から与えられたものだ。 
彼らはその事実を知っていたので、毎年、その年に一番出来のいい石英を山に降りてきた神に捧げていた。 
ある者は透き通った水晶を、またある者は紫に色付いたアメシストを、誰の石英が選ばれるか、そんなお祭りが行われていた。 
だが彼らが皆、神に石英を捧げることを好ましく思っているわけではなかった。 
作った石英を自らの力の象徴として誇示する者もいれば、自らの分身のように肌身離さず愛する者もいた。 
あるとき、とても美しい水晶を作った女がいた。 
周りはその水晶を神に捧げようと言ったが、彼女はそれを頑なに拒んだ、彼女はその水晶を愛していたのだ。 
しかし、半ば強制的に神に捧げられてしまう。 
彼女は怒って、神事の際、その水晶を取りに来た神を結晶にし粉々に砕いた(余談だが、その欠片の数は11とも71とも言われている。石英の種類が無、白、紫、黄、紅、灰、黒、山吹、緑、割、インクルージョンの11種類であることから、石英通信では11の説が有力である) 
その行為は他の神々の怒りに触れ、神々は山にいくつもの雷を落とした。 
その雷に触れた民は様々な変化がおきた。 
ある者は能力を失い、ある者は結晶化し、ある者は獣の姿に変わった。 
そうして石英の民は滅びた。 
はるか昔、神話の時代の話。 
 
(画像はイメージイラストである)  
オーナー:hosa
  
評価数:1 (かに)	   |