| 基本ルール: ・ゲーム開始時に、供物カード4枚と、ライフカード8枚が配られる。 ・供物カード1種類につき1〜2枚存在する。 ・プレイヤーのできる行為 どちらもGMへの宣言を要する。 1:供物カードを1枚だけGMに捧げる →そのカードはそれ以降失われる。 ゲーム終了後に捧げた供物の種類に応じて得点が入る。 2:供物カードと供物カード、供物カードとライフカードを交換する。 ・失格していない、得点の高い上位3名が勝利。 ・供物カードには得点に関するルール等が書かれている。 ・供物は[焼きイモ/団結ドングリ/妨害カラシ/裏切りもやし/蘇生マツタケ]の5種類で、 1つの供物について、3種類のルールが存在する。 ・ライフカードを全て失ったプレイヤーは得点を全て失う。 ・取引以外の何らかの手段でライフは増減することがある。 ・ライフによって得点は増減する。 |
| [焼きイモA]@焼きイモの基本点は80。いずれかのプレイヤーが焼きイモを供物に捧げた場合、最終的な得点に-15X。Xは各々のプレイヤーの持つライフカードの枚数。 [蘇生マツタケB]@蘇生マツタケの基本点は40。ライフカードを12枚以上所持している場合、最終的な得点に+50。 [妨害カラシC]@妨害カラシの基本点は50。妨害カラシを供物に捧げた場合、追加効果として全てのプレイヤーのライフカードは3枚失われる。 [裏切りモヤシA]@裏切りモヤシの基本点は10。裏切りモヤシを供物に出したプレイヤーが1名のみの場合、裏切りモヤシの基本点は70に変更される。 |
| [蘇生マツタケA]@蘇生マツタケの基本点は40。全てのプレイヤーは最終的な得点に+10Xされる。Xは各々のプレイヤーの持つライフカードの枚数。 [妨害カラシB]@妨害カラシの基本点は50。妨害カラシを供物に捧げた場合、追加効果として全てのプレイヤーの得点を[80−2X]する。Xは各供物の得点。 [団結ドングリC]@団結ドングリの基本点は30X。Xは団結ドングリを供物に出したプレイヤーの総数。 [裏切りモヤシB]@裏切りモヤシの基本点は10。裏切りモヤシを所持するプレイヤーは、本来交換を行うカードの代わりに自分の所持する裏切りモヤシを交換に出してもよい(本来交換を行うカードは持っていなくてもよい)。書式は以下。 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_ プレイヤーA: ★★★ プレイヤーAの[供物カードA]とプレイヤーBの[供物カードB]を交換。 ただし[供物カードA]のかわりに[裏切りモヤシA]を交換する。 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_ |
| [妨害カラシA]@妨害カラシの基本点は50。妨害カラシの追加効果は妨害カラシを出すものが2人以上いなければ発動しない。 [団結ドングリB]@団結ドングリの基本点は30X。プレイヤーは望むなら何個でも供物に捧げる事ができる。 [焼きイモC]@焼きイモの基本点は80。焼きイモを供物に捧げた場合ライフカードを3枚失う。 [裏切りモヤシC]@裏切りモヤシの基本点は10。裏切りモヤシが交換される場合、お互いのライフカードは1枚失われる。 |
| [団結ドングリA]@団結ドングリの基本点は30X。いずれかのプレイヤーが供物を捧げた場合、そのプレイヤーのライフカード−1。 [焼きイモB]@焼きイモの基本点は80。ただし、2人以上が焼きイモを供物に捧げた場合、焼きイモの得点は80から40になる。 [蘇生マツタケC]@蘇生マツタケの基本点は40。蘇生マツタケを供物に捧げた場合、ライフカードを4枚得る。 [裏切りモヤシA]@裏切りモヤシの基本点は10。裏切りモヤシを供物に出したプレイヤーが1名のみの場合、裏切りモヤシの基本点は70に変更される。 |
| 受け取りました |
| 参加者全員にルールを配布しました。 人数が5ではなく4名なので 得点の多い上位2名を勝利者とします。 また配るルールが20→16に減ったため、 複数配る予定だったルールが幾つか無くなっています。 全くルールを知らなくても 供物をささげる事は可能ですので 運しだいでは勝てるかも。 それではゲーム開始とします。 |
| 受け取りました |
| 受け取りウス。 |
| れいさん供物カード交換しましょう どれでもいいので2個ずつでどうですか |
| 受けました |
| 焼き芋持ってる人交換してください |
| フフフ… フライング… じゃないよね… |
| モヤシ・ドングリ以外で2枚貰えればこちらも2枚出します |
| 取引はもう可能です。 |
| もやしかカラシ募集。 |
| マツタケと焼き芋あげましょう |
| いや、やっぱりなんでもいいです 2枚交換しましょう |
| あっ じゃあマツタケともやしがいいです |
| さまんささんと2枚づつ供物交換 こちらは[団結ドングリC][妨害カラシB]を出す |
| OKです。こっちはドングリとカラシ出します。 |
| 供物ください 1枚につき供物1枚かライフ2枚あげます。 |
| 取引宣言出しました |
| [###エラッタ###] > ・失格していない、得点の高い上位3名が勝利。 > > ・ライフカードを全て失ったプレイヤーは得点を全て失う。 > ・取引以外の何らかの手段でライフは増減すること> がある。 > ・ライフによって得点は増減する。 とありますが、失格を規定するルールが消失していました。 『ライフカードが1枚も無い人は、 得点を全て失った上で失格とする』 という追加ルールを加えます。 ようするにそういう事です。 失格した人はアナウンスするので その人はもう寝ていいですよ。 |
| 交換 さまんさのマツタケともやしと、れいのドングリとカラシ |
| こちらも出しました。 |
| ドングリ持ってたら、もやしと交換しませんか? |
| [裏切りモヤシA]@裏切りモヤシの基本点は10。裏切りモヤシを供物に出したプレイヤーが1名のみの場合、裏切りモヤシの基本点は70に変更される。 [蘇生マツタケB]@蘇生マツタケの基本点は40。ライフカードを12枚以上所持している場合、最終的な得点に+50。 |
| ok。 |
| 交換する場合、 供物の記号(AとかBとか)もつけてください。 [団結ドングリC]@団結ドングリの基本点は30X。Xは団結ドングリを供物に出したプレイヤーの総数。 [妨害カラシB]@妨害カラシの基本点は50。妨害カラシを供物に捧げた場合、追加効果として全てのプレイヤーの得点を[80−2X]する。Xは各供物の得点。 |
| モヤシ募集 |
| 酸素のない星にドングリAを渡して、何らかのもやしをもらいます。 |
| 供物売ります。支払いはライフ3個か供物1個で |
| 供物は何を出せますか。 |
| 焼き芋、ドングリ、カラシです |
| ライフカード4枚募集 供物1つ売ります |
| モヤシ持ってますか? |
| 【交換宣言】 私の裏切りモヤシCを Andrealさんのドングリと交換したいです |
| 同アイテムの交換でもいいですよ ルールちがうし |
| 四次元へっぽこ先生から以下の取引が出ています。 確認してください。 四次元:ドングリA提出 酸素の:何らかのもやし |
| おっと失礼 |
| [裏切りモヤシC]@裏切りモヤシの基本点は10。裏切りモヤシが交換される場合、お互いのライフカードは1枚失われる。 |
| [団結ドングリA]@団結ドングリの基本点は30X。いずれかのプレイヤーが供物を捧げた場合、そのプレイヤーのライフカード−1。 |
| モヤシとライフを3点渡すので、カラシと焼き芋をもらえませんか? |
| モヤシありますよ、何出せます? |
| モヤシ募集 供物2枚支払います |
| ドングリあれば欲しいです。ライフ3個かカラシ出せます。 |
| マツタケ2枚出せます |
| OK。モヤシ渡します。 |
| ドングリCあげます。では、ライフ3個で。 |
| 了解 |
| 交換 さまんさのドングリCと酸素のライフ3個 |
| 宣言しました。 |
| 四次元へっぽこ先生と取引 モヤシを貰ってマツタケ2枚(AB)を渡します。 |
| 【交換宣言】 私 :ライフ3個 さまんさ:ドングリC |
| rayにモヤシAを渡します。かわりにマツタケを2つもらいます。 |
| 四次元へっぽこ先生と取引 モヤシを貰ってマツタケ2枚(AB)を渡します。 |
| おっと誤送 GMに取引宣言しました |
| ミス! |
| 交換 さまんさのドングリCと酸素のライフ3個 |
| 今度こそ宣言しました。確認お願いします |
| [裏切りモヤシA]@裏切りモヤシの基本点は10。裏切りモヤシを供物に出したプレイヤーが1名のみの場合、裏切りモヤシの基本点は70に変更される。 |
| [蘇生マツタケA]@蘇生マツタケの基本点は40。全てのプレイヤーは最終的な得点に+10Xされる。Xは各々のプレイヤーの持つライフカードの枚数。 [蘇生マツタケB]@蘇生マツタケの基本点は40。ライフカードを12枚以上所持している場合、最終的な得点に+50。 |
| 誰か、コピカ交換しませんか。ドングリC、カラシB、もやしA、マツタケBのコピカ出せます。 |
| イモかカラシで、ドングリ出ませんか? |
| さっきもちかけた取引はなしですか? |
| [団結ドングリC]@団結ドングリの基本点は30X。Xは団結ドングリを供物に出したプレイヤーの総数。 あなたのライフカード-3枚 |
| 酸素との交換が成立。 あなたのライフカード+3舞 |
| 焼き芋が切れてるんですね。モヤシCでカラシでませんか。 |
| ないです>< |
| すみません、見逃してました。焼き芋はもうないです。からしと、もやしかライフ3でいいですか? |
| モヤシを全て捧げたいです |
| 舞ってどうするのだ・・・! 3枚だ3枚! |
| さまんささんにモヤシCを渡してカラシもらいます。 |
| ではもやしCとからしBで。 |
| ・あなたは裏切りモヤシAを捧げた ・あなたは裏切りモヤシAを捧げた ・あなたは裏切りモヤシBを捧げた |
| まいたけうまい 交換 さまんさのからしBとへっぽこ先生のもやしC |
| ところで、コピカってのは情報だけ渡しあうって感じですか。 |
| 暇になった |
| 宣言しましたー |
| [妨害カラシB]@妨害カラシの基本点は50。妨害カラシを供物に捧げた場合、追加効果として全てのプレイヤーの得点を[80−2X]する。Xは各供物の得点。 |
| [裏切りモヤシC]@裏切りモヤシの基本点は10。裏切りモヤシが交換される場合、お互いのライフカードは1枚失われる。 |
| はい、そうです。信用を担保に取引の円滑さを得るわけですな |
| では、そちらの要らないカードかライフ2つで、こちらのドングリAを引きとってくれませんか? |
| おいいいいいモヤシいいいいい! |
| モヤシAとドングリA、マツタケBのコピがあるんですが、マツタケAは持ってます。カードかライフくれるならあげます。 |
| ライフ2つで引き取りましょう |
| 酸素のない星さんと取引 ドングリAを貰ってライフ2枚支払い |
| モヤシBのコピカください!!! 焼き芋以外のコピカ3枚あげませう |
| GMに取引宣言しました |
| OK!宣言します。 |
| あ、全部コピカなんですね。 モヤシはbは持ってないです。マツタケBかモヤシAですね。 |
| 【交換宣言】 こちら:ドングリA rayさん:ライフ2個 |
| あれ・・・。 RAYさんは 「供物は1回しか捧げられないわけではない」 ってルールを知らないのに実行してるぞ。 GMのミスリードが甘かったか。 |
| ドングリAください でもカードかライフか…モヤシならいいけど重いなぁ ちょっとパスで |
| [団結ドングリA]@団結ドングリの基本点は30X。いずれかのプレイヤーが供物を捧げた場合、そのプレイヤーのライフカード−1。 |
| あ、間違えた。 |
| いや、コピカ同士でいいです。商品を見間違えてました。 |
| [団結ドングリA]@団結ドングリの基本点は30X。いずれかのプレイヤーが供物を捧げた場合、そのプレイヤーのライフカード−1。 |
| RAYライフカードー2 |
| RAYとの取引成立。 あなたはライフカード+2 |
| カラシB、もやしA、マツタケBのコピカを見たいです。 こちらが出せるコピカは、カラシA、イモC、モヤシCです。 |
| ちょw |
| ドングリを捧げます |
| ちょっと手遅れになると嫌なんで、モヤシだけただで情報あげます。 [裏切りモヤシA]@裏切りモヤシの基本点は10。裏切りモヤシを供物に出したプレイヤーが1名のみの場合、裏切りモヤシの基本点は70に変更される。 それから、RAYさんはモヤシを集めてます。 |
| あなたは団結ドングリAを捧げた |
| 全交換で。okならこちらから送ります |
| これで残りライフ2になってしまったか 捧げる以外でコストがあるとヤバイな |
| OKです。 |
| 捧げる行為を行うと得点が一定値減少するコストがある模様 |
| えっマジで |
| おまけでドングリCあげます [団結ドングリC]@団結ドングリの基本点は30X。Xは団結ドングリを供物に出したプレイヤーの総数。 [妨害カラシB]@妨害カラシの基本点は50。妨害カラシを供物に捧げた場合、追加効果として全てのプレイヤーの得点を[80−2X]する。Xは各供物の得点。 [裏切りモヤシA]@裏切りモヤシの基本点は10。裏切りモヤシを供物に出したプレイヤーが1名のみの場合、裏切りモヤシの基本点は70に変更される。 [蘇生マツタケB]@蘇生マツタケの基本点は40。ライフカードを12枚以上所持している場合、最終的な得点に+50。 |
| ヤキイモかドングリ募集。 |
| どうもです。 [妨害カラシA]@基本点50。妨害カラシの追加効果は妨害カラシを出すものが2人以上いなければ発動しない。 [焼きイモC]@基本点80。焼きイモを供物に捧げた場合ライフカードを3枚失う。 [裏切りモヤシC]@基本点10。裏切りモヤシが交換される場合、交換相手のライフカードは1枚失われる。 |
| はっ、すみません なんか情報ありがとうござます れいさんモヤシ全部集めたの?そしたら3枚あるとして210点か。うーん… |
| ギョエ、こわいなにこのルール;; |
| じゃあカラシかマツタケを募集。 |
| マツタケAを捧げる。 |
| マツタケAを捧げました。 |
| 焼き芋あげましょうか?ライフ4枚と交換で。 |
| どのヤキイモですか。 |
| カラシ大募集。もやしかマツタケかドングリかライフ4枚あげます |
| マツタケBを捧げる。 |
| まあ、ハッタリなんですが。 |
| 焼き芋Aです。 |
| マツタケBを捧げました。 |
| ドングリはどのドングリですか?ヤキイモより興味深いですね。 |
| あ、あるぇー? 誰かが何個でも供物に捧げられることを 流布しているのかー? 俺の書き方が悪いのかー? |
| ライフが減るルールが意外と多いから、ライフ集めてカラシで殺したかったけど発動条件があるのか… 供物捧げたらライフ−1が焼き芋に痛いなあ |
| あと50分くらいで終了じゃないっすか。 眠りたい人はとっとと眠る事を否定しません。 |
| へっぽこ先生カラシあるんですか? |
| さっきもらったやつならありますが、持ってないやつならライフ4枚でドングリと交換したいと思っていました。 |
| 生き残れば勝ちな気がしてきた。供物はみんな終了間際に捧げるんだろうし、その時に一人でも死ねば勝ち。みんなの手持ちライフが知りたいなあ。 |
| 焼きイモCで、マツタケAかCを募集。早い者勝ち! |
| あー。さっきあげたやつならいいや… ごめんなさい。 |
| [妨害カラシB]@妨害カラシの基本点は50。妨害カラシを供物に捧げた場合、追加効果として全てのプレイヤーの得点を[80−2X]する。Xは各供物の得点。 これの意味がよくわからないんですが、質問は可能ですか。 |
| ライフ4枚ほしいよー!!でもドングリもってねーよ!えーん! さっきのはカラシを持ってる人を探す詭弁だったんだけど、へっぽこ先生には自分であげたこと忘れてた。Aは酸素星かな? 全員がカラシ使ったら全体に9ダメージ!みんな死ぬ! |
| 妨害カラシが供物に捧げられた場合、 全プレイヤーは[80-2X]の得点を得る。 Xは自分が捧げた供物の基本得点である。 |
| 妨害カラシBの意味が解らないという 質問が入りましたので、 妨害カラシBを持っている/いた人に 詳しく説明を送ります |
| カラシCは誰にもあげてないから誰も知らんはずや。へっぽこ先生にカラシ使わせたれ! |
| 妨害カラシB(修正) 妨害カラシの基本点は50。 妨害カラシが供物に捧げられた場合、 全てのプレイヤーは[80-2X]の得点を得る。 Xは自分が捧げた供物の基本得点である。 |
| 妨害カラシB(修正) 妨害カラシの基本点は50。 妨害カラシが供物に捧げられた場合、 全てのプレイヤーは[80-2X]の得点を得る。 Xは自分が捧げた供物の基本得点である。 |
| おわびに何かコピカあげましょうか? |
| まてよ。2人以上捧げないとダメ…ってことは1回目には追加効果なし?3人捧げても6ダメージか。むーん。 |
| マツタケAかドングリAのコピカくらいしか出せるものがないですが、何かもらえますか。 |
| 何か交換しませんか。焼き芋、もやし、ライフ少々なら出せます。 |
| ルール交換希望。 こちらはカラシA、ドングリB、焼きイモC出せます |
| マツタケAのコピカ欲しい…ですが、そちらが何を持ってないのかよく。カラシCと焼き芋Aのコピカとかどうですか? |
| [蘇生マツタケA]@蘇生マツタケの基本点は40。全てのプレイヤーは最終的な得点に+10Xされる。Xは各々のプレイヤーの持つライフカードの枚数。 ヤキイモください。 |
| [妨害カラシB]@妨害カラシの基本点は50。妨害カラシを供物に捧げた場合、追加効果として全てのプレイヤーの得点を[80−2X]する。Xは各供物の得点。 |
| [妨害カラシC]@妨害カラシの基本点は50。いずれかのプレイヤーが最初に供物を捧げた場合、そのプレイヤーの得点に+30。 [焼きイモA]@焼きイモの基本点は80。いずれかのプレイヤーが焼きイモを供物に捧げた場合、最終的な得点に-15X。Xは各々のプレイヤーの持つライフカードの枚数。 |
| マツタケCを捧げる。 |
| 間違えた。 |
| ギャー!「その」供物が抜けた! 訂正したら嘘ってバレル(当たり前)! |
| マツタケCを捧げました。 |
| ww |
| 残念でしたー!その間違いは別人格の残像ですー! |
| 間違えましたか! しかし捧げてしまったのです! |
| 私も誤爆のフリして偽コピカばらまくか。 |
| 焼き芋A募集。 |
| 【供物宣言】 焼きイモC |
| 芋Aって誰に渡しましたか? |
| あと10分くらいですかね・・・ |
| [妨害カラシC]@妨害カラシの基本点は50。いずれかのプレイヤーが最初にその種類の供物を捧げた場合、そのプレイヤーの得点に+30。 |
| 焼きイモCを供物に捧げました。 |
| ギャー!送信先まちがえた! |
| 渡してないです。もう何か供物しました?もうした方がいいのかな。 |
| heteronに渡したカラシが怖くて捧げるのを躊躇してます。ギリギリまで待とうかと。芋Cはところで持ってましたっけ。 |
| うー、誰も死んでない。あせるー |
| もうだいぶギリギリですね。芋Cないです |
| もう!もう待てない! 魔王様にカラシCを差し上げます!!! |
| さらに間違えていたことに気づく。 カラシBを握りつぶし、情報だけ流して捧げるのを止める作戦だったけど、よく考えたらカラシAとCも機能としてはカラシなのだ。 |
| 団結ドングリBを欲しい人、今なら1ライフと交換しますよ。 |
| 妨害カラシCを捧げました |
| 私の芋Cとそちらの芋Aを交換しませんか。 |
| カラシ持ってるのへてろさんかよ!! 頼む〜、使ってくれえー! |
| 時間が ないよ? |
| 終了条件を満たしたため、ゲームは終了しました。お疲れ様でした。 |
| 芋Bを捧げる。 |
| 間に合わなかった。 |
| ふわー、お疲れ様でしたー。 |
| Now Keisaning... |
| 実のところルールがさっぱりであった。 |
| あーあ負けた負けた。 焼き芋捧げときゃよかったー |
| 間に合わなくてよかったのか。さまんささんあのタイミングで正しい情報渡してくるなんて素直だな。 |
| 供物のポイントを発表します。 さまんささん:30てん RAYさん:−160てん 酸素星さん:0てん 四次元さん:−40てん 次にライフカードの数を発表します。 さまんささん:5枚 れいさん:−2枚 酸素星さん:−1枚 四次元さん:10枚 れいさんと酸素星さんは得点を失って失格します。 また、今回、ヤキイモとマツタケが捧げられたので ライフカード1枚につき+10−15の修正がつきます。 さまんささん:30−25=5てん 四次元さん:−40−50=−90てん 今回マツタケのライフカード12枚以上は 達成されませんでした。 よってこの2名が勝利です。おめでとう。 |
| なんかよくわかんないけど勝ってる… いえーい |
| 別にマツタケは捧げなくとも自動的に+10の修正はつくが 結果は変わらぬ。 |
| [妨害カラシA]@妨害カラシの基本点は50。妨害カラシの追加効果は妨害カラシを出すものが2人以上いなければ発動しない。 |
| 妨害カラシ発動していませんでした。 結果が変わります。少々お待ち下さい。 |
| 供物のポイントを発表します。 さまんささん:50てん RAYさん:240てん 酸素星さん:80てん 四次元さん:120てん ライフカードの枚数を発表します さまんささん:8枚 RAYさん:1枚(多分) 酸素星さん:2枚 四次元さん:13枚 ヤキイモが捧げられたのでライフカードは 1枚-5てんの修正が加えられます。 ライフ12枚以上のものがいるのでその人はボーナス50てんされます 最終結果: さまんささん:10てん RAYさん:235てん 酸素星さん:70てん 四次元さん:105てん RAYさんと四次元さんが勝利でした。 |
| コンセプト: 5すくみのじゃんけん イモはライフマイナスの効果があるので マツタケに強く、必然的にライフを減らす 戦略を取るのでカラシに弱い …みたいな感じにルール作成時点では じゃんけんというか五行の関係があった気がする。 GMは五行大好き。 カードの配分は気を遣っていたと思うのだが、 昔の事なので覚えていない。 一個前のデータでバランスが悪いまま配ったかも。 確か、わざと ライフを供給しやすいプレイヤー、 ライフを需要しやすいプレイヤーに分かれるように していたはず。 自分は何を供物に捧げるべきなのか、 相手に何を捧げさせるかで戦略がガラリと変わるので、 初回で何を取引するかは大事だったような。 よく覚えていない。 …最悪、誰とも取引しなくても 持っている供物を一つ捧げれば それで勝利できる可能性は一応ある。 |